Live schedule

4/13(sun)
新宿LOFT

マッスルバージャパン & TxDxCxJ プレゼンツ
「 POWER 」

 

[BAND]
▪️THE DIGITAL CITY JUNKIES
▪️KISSSSAKI
▪️裸繪札
▪️ネムレス
▪️Palastleben
▪️デビルホンコンズ
▪️ハテンコウ

 

[DJ]
▪️Akiwo
▪️TARACHINE

 

[COMEDY]
▪️キンタロー。
▪️あやまんJAPAN
▪️Gたかし
▪️ダークホース山出
▪️ジャンふじたに
▪️㊙シークレットゲスト

 

[MUSCLE]
▪️マッスルバージャパングループ
▪️筋肉女子
▪️カズシマッスル (ポールダンス)
▪️フウタマッスル (ポールダンス)
▪️きゃさりん (ポールダンス)
▪️ゆしん (オネエシスターズ)
▪️たけうち亜美 (オネエシスターズ)
▪️鈴木ゆま (オネエシスターズ)
▪️カズマッスル (大会審査員)
▪️ニシダックス (筋肉芸人)
▪️財部亮治 (音楽系インフルエンサー)
▪️…その他 ゲストあり

 

open.12:00 start.13:00
チケット 無料(ドリンク代別 ¥600)
ご来場のお客様は下記サイトにてドリンク券を購入してください。
受付開始は、3/1(土)昼12時〜
🎫 t.livepocket.jp/e/4os20

4/18(fri)
東高円寺二万電圧

二万電圧 presents
“LIMBO”
-THE KNOCKERS & ノッカーズあつし単品 名もないツアー2025-

 

ノッカーズあつし単品(札幌)
TOM SAIKI(STOMPIN’ BIRD)
KISSSSAKI
JAJOUKA

 

DJ.乗り鉄
FOOD.カズキッチン

 

Live spark.20:00
入場料:1,000yen(No drink charge)

4/25(fri)
横浜BUZZFRONT

OXYMORPHONN presents
"Front of Buzzment"

 

OXYMORPHONN
KISSSSAKI
chasedown
JUN-YA & KAZUYA (BOMB FACTORY)
THE Silver CANARY ensemblE
THE SWING KIDS
+桃尻東京テレビジョン+
THE DIGITAL CITY JUNKIES
Ryusuke Kawamoto
SAVAGE CULTURE
爆裂ジャイロ

 

and more and DJ!

 

start.18:30-midnight
adv.500yen door.2,500yen

4/27(sun)
東高円寺二万電圧

"GLITCH"

 

Sithter
DIGRAPHIA
KISSSSAKI
ド・ロドロシテル
WET BLACK
DOWNWARD
PORSTERROR
NφISE KILLER

 

DJ.タナカカイタ
FOOD.DININGざくろ

 

open.15:00 start.15:30
adv.2,400yen door.2,900yen(+1d 600yen)

5/10(sat)
東高円寺二万電圧

NO EXCUSE & KISSSSAKI presents

"EVOLVE"

 

NO EXCUSE
KISSSSAKI
to overflow evidence(福島)
FUCKIN' JUNKIES(滋賀)
THE NO EAR
CRUCIAL SECTION
THRH

 

FOOD.◆スタッズ◆ひとみ
DJ.YOSSY(EBM lab)/akihiro(K.O.C)
Photo.Who are U?co.miwo

 

open.16:30 start.17:00
adv.2,400yen door.2,900yen(+1d 600yen)

5/25(sun)
東高円寺二万電圧

TOKYO ANTI-BOYS 2025 高円寺FUTURE2DAYS

 

梅毒ナンシー
SIMIFUNK
RIDGE RHYMER feat幸
ヴェンチレイターズ
KISSSSAKI
JET BOYS

 

-DJ-
春太郎DYNAMAITE
YOSSY (EBM Lab)
UCLA crew(DJフマキラー、AKI a.k.a solidseeker、Shinya Nagasawa)
クロダセイイチ(Genius P.J's)


-Dance-
Nova

 

-Food-
SK GARAGE

 

open.15:30 start.15:30
adv.2,400yen door.2,900yen(+1d 600yen)

Biography

KISSSSAKI 4th Digital EP - MAKE UP [Digital]

サポートメンバーで収録されリリースされた過去作品の楽曲を厳選し現正式メンバーで再録。同名曲でも異なるメロディーアレンジを施し、より太くパワフルにmixされた楽曲はまさにMAKE UPされたKISSSSAKI黎明期の集大成。

including 7songs

1.君の指先(MAKE UP ver.)

2.雨と水溜り(It was raining ver.)

3.Synchronicity(Synchronizing rate120%)

4.NEO CITY STARDUST

5.SNOW LINE(Hard winter ver.)

6.ANMK(暗黙)

7.Moonlight Overdrive(Full moon ver.)

 

各種音楽配信サービスにて配信中

KISSSSAKI 1st mini Album - LEVEL [CD/Digital]

正式メンバー4人が揃ったKISSSSAKI初のフィジカル作品。レコーディングからデザイン、流通まで完全自主製作で行われた。Liveでも盛り上がりを見せるM-2「L」、M-5「Moonlight Overdrive」等、POPでPOISONな全7曲を収録。CD完売につき、各種サブスクに移行された。

including 7songs

1.DaTuRa

2.L

3.Varelser

4.Maiagare

5.Moonlight Overdrive

6.檸檬

7.Outro

 

各種音楽配信サービスにて配信中

KISSSSAKI 2nd Digital EP - SEXES [Digital]

KISSSSAKI サブスク限定音源の2作目、今回もサポートメンバーにて収録された。前作よりもキャッチ―で明るめな印象に溢れた全5曲。このepでも現在演奏されている楽曲の原石状態を聴くことが出来る。

including 5songs

1.Up date

2.Synchronicity

3.SNOW LINE

4.City Stardust

5.Outro

 

各種音楽配信サービスにて配信中

KISSSSAKI 1st Digital EP - RADAR [Digital]

KISSSSAKI結成と同時にリリースされた、未成熟な初期衝動溢れる記念すべき1st音源。新たな試みへ挑戦する意気込みに溢れた作品。サポートメンバーにて収録された全4曲は現在もライブで頻繁に演奏され、マイナーチェンジを繰り返しながら進化を続けている

including 4songs

1.君の指先

2.雨と水溜まり

3.ANMK

4.DaTuRa

 

各種音楽配信サービスにて配信中

Profile

V o c a l . I S H I
G u i t a r . P A T T Y
B a s s . K E N Z I
D r u m .  N A O

Hello Hello
We are KISSSSAKI…

80's Japanese Punk/New Wave黎明期、現在の細分化されたジャンルという垣根が出来上がる前時代の音楽に受けた影響を現在進行形の今に落とし込み、繊細さと鋭利さを混在させ、意外性と多様性に満ちたサウンドメイクを武器にパンク・ハードコアを問わず独自のスタイルで活動中!!
ex.FIREBIRDGASS、EXCLAIM、日本脳炎、VEKTORなどのメンバー3人が集まり2021年11月結成。すでに20年以上パンクシーンで活動してきたメンバーが「今までとは違うアプローチで音楽を創作、表現したい」というコンセプトの元に集結。新たなる試みとして、同期シンセや打ち込みを取り入れ、80's ,90'sの古き良きチープさとオリジナリティの中、どこか懐かしさを感じる煌びやかな曲調にパンクの荒々しさを混ぜ込んだ楽曲を制作。2021年11月、配信限定1st ep[RADAR]リリース。サポートドラマーにてライブ活動を開始。メンバーが以前やっていたバンドとのあまりの変化に各地で衝撃を与える。2022年5月、配信限定2nd ep[SEXES]リリース。主催イベント「TOKYO SHOXX」を開催。2022年6月、四代目サポートドラマーにNAO(Ratchild/HIGH THRASH GIRL)を迎え、新たにサウンドの再構築と試行錯誤を重ねる。2022年の年末にNAOが正式にドラマーとして加入。同時に初のフィジカル作品1st mini Album[LEVEL]をリリース(2024年3月にCD完売、現在はサブスクに移行された)。ライブ活動を重ね、新たな自主企画「GLITCH」を定期開催。2024年4月、サポートメンバーで収録されリリースされた過去作品の楽曲を厳選し現正式メンバーで再録した配信限定4th ep[MAKE UP]をリリース。
マイペースながら在りそうで無かった孤高の居場所を更に掘り下げていく。今後の動向にも要注目だ。